田園調布の歯医者【神田歯科医院】日曜診療、多摩川・雪が谷大塚徒歩8分

木曜・日曜・祝日も診療

東京都大田区田園調布1-22-17

患者様専用駐車場2台完備

神田歯科医院
03-3721-0602

田園調布駅「徒歩15分
多摩川駅「徒歩8分
雪が谷大塚駅「徒歩8分

診療案内Treatment

 

レーザー治療

医療分野でのレーザーといえば、手術に使うレーザーメス。レーザーには、この切開の他に「鎮痛」「殺菌」「消毒」「止血」「消炎」など、実に多くの利点がある事がわかっています。

レーザーについて詳しくはこちら
 

審美歯科

審美歯科治療は、見た目を美しくしたり、歯肉をつくったり、歯並びや噛み合わせを治して健康面の回復を図るといった目的で行われます。また、口もとから自然に金属がでないように治療を行います。

お口にコンプレックスがあると、人と対面する際などに自然な笑顔を作りづらくなってしまいます。
きれいな口元を得ることで、大きな自信を持つことができ、気持ちを前向きにしてくれます。

審美歯科について詳しくはこちら
 

歯周病

歯周病は静かなる病気 気付かないうちに羅患しています

歯周病菌が歯肉の歯ブラシが届かないところまで入り込むことで引き起こされます。

歯周病に羅患した場合、いくら自分で歯ブラシやフロスを用いて清掃を行っても、歯科医師や歯科衛生士によって歯肉縁下の細菌を除去してもらわないと良くなる事はありません。

歯周病について詳しくはこちら

歯ぎしり

日常生活のなかで、気づかないうちに「歯ぎしり・喰いしばり」をしていませんか。

日常生活のなかで、上下の歯を噛みしめていないか自分で注意してみてください。歯の噛みしめやくいしばりは歯や顎に非常に大きな負担をかけます。

歯ぎしりについて詳しくはこちら
 

予防歯科

虫歯になる前の方

まずは歯磨き(ブラッシング)が大事です。当院ではブラッシングを適切に指導しています。

歯周病になるまえの方

まず、歯石を取り除き、TBI(ブラッシング指導)、レーザー治療も並行して行います。 初期の段階で、治療するには痛いと思ってからでは、遅いのです。

初期治療をする事によって、神経を抜かなくてすむ可能性が高いので、お早めにご来院ください。

歯のメンテナンスについて詳しくはこちら
 

口腔外科

抜歯の際に止血や痛みの緩和になるため、レーザーを使用します。なので、全身疾患の患者さんにも安心して適切な治療を行う事が出来ます。

口腔外科について詳しくはこちら
 

入れ歯

使用している入れ歯の問題点をしっかりヒアリングし、問題点をなくすよう、機能性、審美性をできるだけ兼ね添えた義歯を作ることを心がけています。

入れ歯について詳しくはこちら
 

一般歯科

レントゲンはデジタルを使用し、口腔内写真を撮りながら患者さんにできるだけ、目に見える治療を心がけ、患者さんが理解できない治療はしないよう、できるだけわかりやすく治療します。

一般歯科について詳しくはこちら
 

小児歯科

乳歯から永久歯に生え換わる時が一番虫歯になりやすいので、適切な予防が大切になります。

小児歯科について詳しくはこちら
 

金属アレルギー

歯科で使用される金属が原因となり、アレルギー症状を起こす方が増えています。

アレルギーは金属を入れてすぐに症状が現れるのではなく、長い期間をかけて口腔内に溶け出し、体がアレルギー反応を起こします。

金属アレルギーについて詳しくはこちら
 
pagetop